大谷更生総合研究所合同会社

セミナー企画 無料電話相談受付中
TEL 03-6671-4488

ブログ 2017年7月

基本に返る

コラム 大谷更生の視点

7/30(日)夏川賀央さんが主宰する月イチ勉強会『賢者の会』に参加しました。 今回のテーマは『仕事にPDCAを取り入れよう』 講師は大谷更生が独立前からお世話になっている経営コンサルタントの藤原毅芳さ[…]

続きを読む

やり方より、あり方

コラム 書籍紹介

今月の課題図書『トップリーダーが実践している奇跡の人間育成』(著者:松尾一也さん) を読んで「やり方より、あり方」が大切だと改めて感じました。 人間育成に欠かせない5つのポイント ◆将来、大成する人物[…]

続きを読む

空気を読む技術

コラム 書籍紹介

◆上司や先輩から「もっと空気を読め」と言われる ◆もしかしたらKYかも…と薄々感じている ◆気をつけているつもりなのに地雷を踏んでしまう そんな悩みをお持ちな方にピッタリな一冊です。 微表情を見抜く技[…]

続きを読む

左利きと同じ確率

コラム 大谷更生の視点

LGBTは人口の7.6% 日本にいる左利きの方の割合とほぼ同じ 日本の名字ベスト4(佐藤さん・鈴木さん・高橋さん・田中さん)を足した数より多い 市場規模は5.94兆円 7/21(金)に参加した『ダイバ[…]

続きを読む

断る自由

コラム 大谷更生のあり方

友人・知人からの紹介や、インターネット検索などで見つけてくださった、大谷更生と直接面識がない方が問題整理相談を希望する場合、初回相談を60分無料で行っています。 なぜ大谷更生が初回相談を無料にしている[…]

続きを読む

真逆だから面白い

コラム 書籍紹介

図書館で見つけて読み始めたら笑いをこらえきれず、思わず借りて家に持ち帰った一冊。 7年目のセキララ結婚生活(けらえいこさん) なぜ笑いをこらえきれなかったかというと、自宅にカメラがあって隠し撮りされて[…]

続きを読む

かゆくなる前に手を出せ

コラム 書籍紹介

大谷更生がチラシ作成セミナーの講師を務めるとき、お客さまと長期的な信頼関係を作り上げた成功事例として、最初に必ず紹介する会社があります。 それが『でんかのヤマグチ』 『でんかのヤマグチ』創業者で現在も[…]

続きを読む

非日常に浸ってみた

コラム 大谷更生の視点

芸者さんとお座敷遊び、やったことありますか? 三連休初日の7/15(土)、着付け講師をしている友人が誘ってくださったので、妻を連れて7年ぶりに体験してきました。 葭町芸者とお座敷遊び 場所はコレド室町[…]

続きを読む

日本全国対応
Zoom・Meetなどオンラインでも対応可能です。
お気軽にご相談ください。

メールでお問い合わせ

TEL 03-6671-4488

受付時間 平日10:00〜18:00