大谷更生総合研究所合同会社

セミナー企画 無料電話相談受付中
TEL 03-6671-4488

ブログ 2018年4月

段取り八分

コラム 大谷更生のノウハウ

段取り八分をgoogle先生に訊いてみたところ、こんな答えが返ってきました。 「段取り八分とは、仕事を進める上で、事前の準備がいかに重要かを表した言葉。 仕事の段取りをキッチリしておけば、その仕事は8[…]

続きを読む

場を持つ勇気

コラム 大谷更生の視点

4/18(木)は高校時代の友人が今年3/20(火)にオープンしたフィットネススタジオ『スタジオ ファーストステップ』にお邪魔してきました。 岩城秀利さん、高校2年からなので32年の付き合いです。 ※写[…]

続きを読む

集まれば力になる

コラム 大谷更生のノウハウ

『わたし起業の第一歩』DVDを広めるために今年2月に始めたDVD試写会、思いがけない効果がありました。 試写会に参加してくださった方から、たくさんの嬉しいご感想をいただき、私もパワーをもらえたことです[…]

続きを読む

二度と行かないお店その2

コラム 大谷更生の視点

以前、同じタイトルでブログを書きました。 『二度と行かないお店』 その記事は、こんな文章で始まっています。 たとえどんなに料理が美味しくても、どんなにリーズナブルでも、どんなに雰囲気がよくても二度と行[…]

続きを読む

出会いの相関図

コラム 大谷更生の視点

4/12(木)は朝6:30~池袋でセミナーに参加してきました。 講演のテーマは盛りだくさんでしたが、最も印象に残ったのが『出会いの相関図』。 話そっちのけで、大谷更生『出会いの相関図』を作っていました[…]

続きを読む

ゴールから逆算する

コラム 大谷更生の視点

いつも有意義な情報を発信している友人が【まだ見てないなら損してます】とコメントを添えてシェアしていた動画、何気なく高速バスの中で見始めたのですが、グイグイと引き込まれました。 見ている途中で降りてきた[…]

続きを読む

出張の楽しみ

コラム 大谷更生の視点

4/4(水)に食品メーカーで新入社員研修の講師を務めるため、新幹線で新潟に前乗りしました。 出張で最も楽しみにしているのが食事です。 ひとりで食事するときは基本お酒は飲まないため、何を食べるかは最重要[…]

続きを読む

読書年表のススメ

コラム 大谷更生の視点

4/1(日)は賢者の会に参加してきました。 講師は『のび太でも売れます。』の著者 酒井晃士さん、テーマは「僕が本から学んだこと」でした。 ※写真は夏川賀央さんのフェイスブックよりお借りしました。 酒井[…]

続きを読む

日本全国対応
Zoom・Meetなどオンラインでも対応可能です。
お気軽にご相談ください。

メールでお問い合わせ

TEL 03-6671-4488

受付時間 平日10:00〜18:00