大谷更生総合研究所合同会社

セミナー企画 無料電話相談受付中
TEL 03-6671-4488

ブログ

勉強と仕事の違い

今週末の課題図書『入社3年目の心得』(堀田孝治さん)


電車の中で読み始めたところ、ここで止まってしまいました。
「では、『勉強』と『仕事』の違いを、具体的に説明してください」
勉強と仕事の違いって、何だろう?
せっかくの機会なので、向き合ってみました。

①正解

勉強には正解がある
仕事には絶対的な正解はない

②比較
勉強は他人との比較
仕事は期待する成果との比較

③先生
勉強は答えを教えてくれる人がいる
仕事は答えを教えてくれる人はいない

④カンニング

勉強ではNG
仕事ではOK

⑤点数
勉強は100点満点で0点~100点の範囲
仕事は∞(無限大)、プラスもマイナスもありうる

⑥評価
勉強はテストで評価される
仕事はいつ評価されるかわからない

⑦教科書
勉強には教科書がある
仕事には教科書はない

⑧努力
勉強は努力が報われることが多い
仕事は努力が無駄になることが多い

⑨勝敗
勉強はトーナメント戦
仕事は総当りリーグ戦

⑩失敗
勉強は失敗が許されない
仕事は失敗しても挽回できる

入社3年目の心得』の紹介は読み終えたら改めて行う予定です。

入社3年目の心得』(堀田孝治さん)

大谷更生の発想の源泉をお届けするために、毎日12:00に配信しているメールマガジン『日刊「大谷更生」』の読者登録は↓

『日刊「大谷更生」』読者登録

日本全国対応
Zoom・Meetなどオンラインでも対応可能です。
お気軽にご相談ください。

メールでお問い合わせ

TEL 03-6671-4488

受付時間 平日10:00〜18:00