1,155件
1,048,649文字
これは大谷更生が2016年12月から、ほぼ毎日更新を続けたブログ記事です。
これだけ蓄えられたネタを上手く活用できないかと思い、1日に3か月分(90記事)を目安にブログ記事設定の見直しを行っています。
具体的には3つ。
1)メルマガ『日刊「大谷更生」』への導線を設定する
記事の一番下に↓を埋め込みます。
大谷更生の発想の源泉をお届けするために、毎日12:00に配信しているメールマガジン『日刊「大谷更生」』の読者登録は↓
2)カテゴリー設定を行う
・全国恐妻組合連合会
https://otani-kosei.com/category/column/kyosai/
「恐妻家の掟」「恐妻枠(DAF)」など、全国恐妻組合連合会に関連する記事
・大谷更生のあり方
https://otani-kosei.com/category/column/kose-being/
姿勢、態度、言動など、大谷更生が何を考えて動いているかを紹介した記事
・大谷更生のノウハウ
https://otani-kosei.com/category/column/kose-knowhow/
大谷更生が制作したフォーマットの使い方や、編み出した法則、実践のコツを紹介した記事
・大谷更生の視点
https://otani-kosei.com/category/column/kose-view/
参加したイベントや目にした情報から大谷更生が感じたことを紹介した記事
・書籍紹介
https://otani-kosei.com/category/column/kose-view/
大谷更生が読んだ本の感想や注目したポイントを紹介した記事
・大谷更生の行動予定
https://otani-kosei.com/category/column/kose-action/
大谷更生の当月の行動予定を紹介した記事
3)本文誤記訂正
2020/4/7(火)時点で見直しを終えた記事は合計620記事
カテゴリーごとの内訳はこんな感じです。
・全国恐妻組合連合会
50記事
・大谷更生のあり方
51記事
・大谷更生のノウハウ
147記事
・大谷更生の視点
201記事
・書籍紹介
161記事
大谷更生の行動予定
10記事
あと見直しが必要なのは2018年1月~2019年6月までの残り18か月分。
鉱山で砂金を探す気分で取り組みます。
大谷更生の発想の源泉をお届けするために、毎日12:00に配信しているメールマガジン『日刊「大谷更生」』の読者登録は↓
- 投稿タグ
- 日刊大谷更生