「仕事が思い通りに進まない」
「相手が約束を守らない」
「妻とケンカをした」
日々過ごしていると、自分ではどうにもならないことでイライラすることって、よくありますよね。
瞬間的には仕方がないにしても、嫌な気分を引きずって、イライラが止まらなくなってしまってはもったいないです。
そんなときにオススメなのがスイッチを持つ。
気分を切り替えるスイッチを何個か持っていると、イラっとすることが起きても引きずることなく、平和に過ごすことができます。
大谷更生は3つのスイッチを持っています。
①人
例えば
◆起業同期とのマンツーマン(毎月第一水曜日午前中)
◆ボディケア(毎月第一水曜日午前中)
『人』のおかげで、なかなか出せない本音を語り合うことができます。
食事やお酒が入ると、さらに効果的。
今月は新年1発目ということで終了後に新年会、お酒が入って一段と深い本音トークができました。
そんな方と飲むお酒は、睡眠時間が少なくても寝起きスッキリです。
②場所
そこに行くだけでパワーをもらえたり、リラックスできたりする場所。
文字通りパワースポットです。
例えば
◆さやの湯処(板橋区)
◆花門(板橋区)
『場所』のおかげで心身がリラックスできたり、パワーをもらえたりします。
③機会
私が主催したり講師を務めるイベントのこと。
例えば直近だと
◆DAF福岡
2/4(日)13:00~博多
◆信頼を獲得するためのコミュニケーション研修
2/9(金)9:30~新潟
◆【満席】更生ゼミ第1回…2018年やりたいこと
2/11(日)9:00~新宿御苑前
◆大谷更生DVD『わたし起業の第一歩』試写会
①2/21(水)19:00~新宿御苑前
②2/24(土)10:00~新宿御苑前
③2/25(日)14:00~新宿御苑前
◆更生ゼミ合宿
3/11(日)~3/12(月)伊豆長岡
『機会』のおかげで目の前のことに集中することができます。
あなたは気分転換のスイッチを、いくつ持っていますか?
大谷更生の発想の源泉をお届けするために、毎日12:00に配信しているメールマガジン『日刊「大谷更生」』の読者登録は↓
- 投稿タグ
- 日刊大谷更生