大谷更生総合研究所合同会社

セミナー企画 無料電話相談受付中
TEL 03-6671-4488

ブログ

ホンモノとニセモノの見分け方

最近いろんな方とお会いしていて気づいたことがあります。
それは、ホンモノとニセモノには、明らかな違いがあるということ。


といっても見た目や雰囲気だけで判断できるわけではありません。
目の前の相手がホンモノかニセモノかを判断するとき、大谷更生は次の3つに注目しています。

①言葉

アドバイスが具体的かどうか?
ニセモノはアドバイスが抽象的、あいまい。
違ったときに言い訳できるように逃げ道を作っている。
ホンモノはアドバイスが具体的、行動レベルに落とし込まれている。
具体的に表現することで退路を断つ、覚悟を持っている。

②主語

ニセモノは自分で「ホンモノだ」と言う。
ホンモノは周りが「ホンモノだ」と紹介してくれる。

③態度

ニセモノは反論されると逆ギレしたり不安をあおったりする。
ホンモノは反論されても動じない。
相手が納得するのが先か、自分があきらめるのが先か。

ホンモノには余裕があります。
大谷更生もホンモノに近づけるよう、一つひとつ丁寧に態度・言動・行動を積み重ねていきます。

大谷更生の発想の源泉をお届けするために、毎日12:00に配信しているメールマガジン『日刊「大谷更生」』の読者登録は↓

『日刊「大谷更生」』読者登録

日本全国対応
Zoom・Meetなどオンラインでも対応可能です。
お気軽にご相談ください。

メールでお問い合わせ

TEL 03-6671-4488

受付時間 平日10:00〜18:00