大谷更生総合研究所合同会社

セミナー企画 無料電話相談受付中
TEL 03-6671-4488

ブログ

YouTubeの動画をチャプター分けする方法

YouTubeで動画を見ていると、ときどき
aa:aa ●●●
bb:bb ▲▲▲
cc:cc ◆◆◆
といった感じでチャプター分けされているものがあり、
「どうやって設定するんだろう」
と思っていたら、研修講師の友人がメルマガで教えてくれました。
http://analyst-ex.com/L114696/b7/1110012

やり方はとってもシンプル。
動画の詳細ページにある「説明」欄にタイムスタンプ(半角英数字)とタイトルを入力するだけです。

さっそく最近よく見られている動画で設定してみました。
動画再生画面の下の赤いバーが区切られているのが見えますでしょうか。



00:00 オープニング
00:49 小規模事業者持続化補助金採択率の推移
02:09 低感染リスク型ビジネス枠とは
05:47 低感染リスク型ビジネス枠:第1回申請スケジュール
07:23 低感染リスク型ビジネス枠の対象者
09:29 提出が必要な書類
10:51 加点項目とは
12:28 補助対象となる経費
15:24 経営計画書に何を書いたらよいか
16:42 「市場動向」をまとめるコツ
21:30 今回の申請計画で取り組む事業名
23:13 今回の申請計画で取り組む内容
32:50 「支出経費の明細等」の書き方
34:36 経営計画書に何を書いたらよいか おさらい

この動画にアクセスしてタイムスタンプをクリックすると、すぐに該当部分の再生が始まります。
大谷更生の動画を見てくださる方がスムーズに必要な情報にアクセスできるように、今後も改善を重ねていきます。

 

大谷更生の発想の源泉をお届けするために、毎日12:00に配信しているメールマガジン『日刊「大谷更生」』の読者登録は↓

『日刊「大谷更生」』読者登録

日本全国対応
Zoom・Meetなどオンラインでも対応可能です。
お気軽にご相談ください。

メールでお問い合わせ

TEL 03-6671-4488

受付時間 平日10:00〜18:00