8/23(木)~8/24(金)は1日研修の講師、両日とも9:00開始だったので、会場近くのホテルに前泊しました。
大谷更生がホテルに宿泊するとき、心がけていることがあります。
それが「立つ鳥、跡を濁さず」
チェックインした時のきれいな状態をできるだけ保つように心がけています。
例えば、こんなことをやっています。
◆シャワーを浴びたら、浴槽に髪の毛などが残らないように水シャワーで流す
◆目覚めたとき、枕やシーツに落ちた髪の毛を拾って捨てる
◆コップはあった場所に戻す
◆LANケーブルや電気ポットのケーブルは元の状態に戻して収納する
◆洗面台の水気をタオルで拭き取る
◆缶やペットボトルとそれ以外のゴミを分けておく
◆連泊のとき、タオル、歯ブラシ、かみそり、浴衣など、可能なものは使い回す
そしてチェックアウトするときは、部屋を出る前に「ありがとうございました」と声に出して一礼する。
きれいな状態で出発することで、身も心も整い、余裕を持って仕事に向かうことができます。
メールマガジン『日刊「大谷更生」』読者登録のススメ
ブログ日刊「大谷更生」がいち早くチェックできるメールマガジン日刊「大谷更生」読者登録のお礼として、仕事が取れるサービスメニューはじめ23種類のフォーマットのデータを無料でプレゼントしています。
【無料プレゼント詳細】
https://otani-kosei.com/registration-gift/
プレゼントをお気に召してくださったら、毎日12:00にお届けしているメールマガジン『日刊「大谷更生」』を登録いただけると嬉しいです。