妻の遅い夏休みに便乗した旅行3日目、9/26(水)は上高地へ。
上高地に向かうバスに乗る前の平湯温泉バスターミナル、今回の旅行ではじめて晴れ間が見えました。
大正池に到着
白樺の気高さに圧倒されました。
妻と比べると、高さがわかります。
振り返ったら、焼岳の頂きが顔をのぞかせました。
少し進んだところで
田代橋を過ぎたところで眺望が開けました。
河童橋を折り返して、上高地帝国ホテルへ向かう途中で振り返ったら
疲れた身体に「開業85周年記念メニュー グランクラシックショコラセット」を補給。
妻はコーヒーを3杯おかわりしていました。
帰る前に平湯温泉バスターミナル3Fの温泉でひと休み。
朝早くからの移動の疲れを癒しました。
帰りは新宿まで高速バスで4.5時間。
料理の手間を省くために、晩ご飯は地元の駅のサイゼリヤへ。
「妻の希望を全て叶える旅行」を実践する一日、本日の歩数は18,128歩でした。
大谷更生の発想の源泉をお届けするために、毎日12:00に配信しているメールマガジン『日刊「大谷更生」』の読者登録は↓