10/21(月)ひとり合宿を開催しました。
といっても売れっ子作家さんのように温泉宿やビジネスホテルに籠ったわけではなく、場所は自宅から電車で10分で行ける池袋のコワーキングスペースです。
ここで10/23(水)に作戦会議を行う来年度の研修プログラム6本の枠組みを考えていました。
自宅ではなかなか進まない企画仕事ですが、場所を変えたおかげでスイスイ進み、60分くらいでカタチにすることができました。
ホッと一息で早めのランチ。
このローストビーフ丼を食べるだけでも行く価値あると思っています。
お腹も満たされた午後、先月から懸案となっているメール講座『大谷更生がリピートするお店で見つけた選ばれる理由の作り方』の設定を終えることができました。
メール講座『大谷更生がリピートするお店で見つけた選ばれる理由の作り方』は、大谷更生が2016年12月から毎日更新しているブログ記事の中から、大谷更生が個人的にリピートしているお店に共通する選ばれる理由を7つに凝縮してまとめてみました。
登録してくださった翌日より毎日19:00に7通お届けいたします。
【選ばれる理由1】また来たいと思わせるお店
【選ばれる理由2】二度と行かないお店
【選ばれる理由3】「うまい」では選ばれない
【選ばれる理由4】二度と行かないお店その2
【選ばれる理由5】お店選びで心がけていること
【選ばれる理由6】二度と行かないお店その3
【選ばれる理由7】ヘビーリピーターを生む3つの共通点
環境を強制的に変えることができる「ひとり合宿」
やらなきゃいけないことが山積みなのに、なんだかやる気が出ない方におススメです。
大谷更生の発想の源泉をお届けするために、毎日12:00に配信しているメールマガジン『日刊「大谷更生」』の読者登録は↓