大谷更生総合研究所合同会社

セミナー企画 無料電話相談受付中
TEL 03-6671-4488

ブログ

行き詰まったときのオススメ

10/15(日)~10/16(月)は主催イベント『手をつけられなかった夏休みの宿題を今年中に片づける合宿』で伊豆長岡(静岡)に来ています。

第1回は昨年10/15(土)~10/16(日)


第2回は今年3/19(日)~3/20(月祝)


そして今回が3回目。
参加メンバーは大谷更生を含めて4名、そのうち3回連続で参加してくださる方が2名いらっしゃいます。

なぜ大谷更生が合宿を主催するのか?
その理由は今回のテーマ『行き詰まったときのオススメ』です。
ポイントは3つ。
①環境を変える
②リズムを変える
③人を変える

①環境を変える

具体的には場所を変える。
いつもと同じ環境でやらない。
人は同じ場所でやっていると飽きてしまい、集中力が低下します。
こういうときは思い切って場所を変える。
ふだん行かないところなど、刺激を受ける場所がオススメです。
合宿を開催するときには、そういう場所を選んでいます。

②リズムを変える

いつもと違う時間の過ごし方をする。
合宿には大枠ですが時間割を設定しています。
1日目:10/15(日)
◆11:45~
会場の目の前のお蕎麦屋さんでランチ(オプション)
◆12:45ころ
受付開始
◆13:00~
オリエンテーション
◆13:20~14:20
演習1
モヤっとカウンセリング(大谷更生)
◆14:25~15:10
フィードバック
◆15:30~16:40
演習2
モヤっとカウンセリング(大谷更生)
◆16:40~17:10
フィードバック
演習ふりかえり
◆17:10~18:00
演習3
◆18:00~19:00ころ
夕食
◆夕食後
近所のスーパーへ買い出し
◆買い出し後、体力の許す限り
部屋飲み

2日目:10/16(日)
◆8:00~
朝食
チェックアウトして会議室に集合
◆9:00~10:00
演習3
◆10:00~10:30
フィードバック
◆10:40~11:40
演習4
◆11:40~12:10
フィードバック
◆12:10~
昼食
◆午後
演習&ふりかえり

③人を変える

一人でやらない
自分ひとりで考えてもどうしようもないときは、思い切って人の力を借りましょう
例)大谷更生モヤっとカウンセリング

今回も楽しくなりそうです。

大谷更生の発想の源泉をお届けするために、毎日12:00に配信しているメールマガジン『日刊「大谷更生」』の読者登録は↓

『日刊「大谷更生」』読者登録

日本全国対応
Zoom・Meetなどオンラインでも対応可能です。
お気軽にご相談ください。

メールでお問い合わせ

TEL 03-6671-4488

受付時間 平日10:00〜18:00