大谷更生総合研究所合同会社

セミナー企画 無料電話相談受付中
TEL 03-6671-4488

ブログ

段取り八分

段取り八分をgoogle先生に訊いてみたところ、こんな答えが返ってきました。
「段取り八分とは、仕事を進める上で、事前の準備がいかに重要かを表した言葉。
仕事の段取りをキッチリしておけば、その仕事は8割完了したも同然であるという意味」

今週4/27(金)に4回目のDVD試写会開催にあたり、今回はガッチリ段取りを組んで臨もうと思い、前回の流れを思い出しつつDVDを確認しながら、秒単位のダンドリを作ってみました。

試写会進行シナリオ

オープニング
参加者の悩みを共有する

DVD再生
わたし起業の第一歩とは


【解説】
DVD活用のガイダンス
(4:40まで)

【ワーク体験】
★わたし株式会社

DVD再生
自分を知る2「わたし株式会社」
(12:44~17:48)
【ワーク】
わたし株式会社作成
(10分間)
DVD再生
自分を知る2「わたし株式会社」
【解説】
わたし株式会社の目的、ふくらませ方
(17:48~24:24)
【参加者と対話】
ワークの感想を話してもらう

★お金に変わるネタを発掘する3つの質問

DVD再生
価値を知る2「お金に変わるネタを発掘する3つの質問」
【ワーク】
①今までで一番お金や時間を使ったことは何ですか?
(45:44~48:09)
②あなたが受ける相談、一番多いテーマは何ですか?
(48:10~48:42)
③どんなときに「ありがとう」と言われることが多いですか
(48:43~49:08)
【解説】
大事な質問
(49:08~52:50)
【参加者と対話】
講義の感想を話してもらう

★お金を得るために欠かせない3要素
DVD再生
価値を知る3「お金を得るために欠かせない3要素」
【解説】
(52:50~57:37)
【参加者と対話】
講義の感想を話してもらう

★価値をカタチにする3つのパターン
DVD再生
価値を知る4「価値をカタチにする3つのパターン」



【解説】
(57:38~62:30)
【ワーク】
どの価値をカタチにしますか?
(5分間)

★価値に値段をつけてみよう

DVD再生
価値を知る5「価値に値段をつけてみよう」
【解説】
(62:40~66:29)
【ワーク】
サービス棚卸シート
(10分間)

★最後に
DVD再生
・本日のふりかえり

・DVD購入特典

(66:30~74:32)

今回も全力で成果にコミットします。

わたし起業の第一歩:DVD試写会④開催概要

◆日時
2018/4/27(金)19:00~21:00
受付開始18:45

◆会場
Pスパイラルスタジオ
東京都新宿区四谷4-32-1
吉岡ビルB1
http://p-spiral.co.jp/
最寄駅:新宿御苑前
※1階エントランスよりエレベーターで降りてください

◆内容
・DVD『わたし起業の第一歩』視聴
・ワーク体験&その場でアドバイス
以下3つのワークを体験いただきます
②わたし株式会社
⑤お金に変わるネタを発掘する3つの質問
⑥価値をカタチにする3つのパターン
・質疑応答
※試写会の最後、体験者の声にご協力いただけると嬉しいです。

◆定員
残席2名

◆参加費
7,000円

当日、受付でお支払いください
領収書ご用意しております

◆参加特典
・DVD『わたし起業の第一歩』プレゼント

・ワークシート30日間無制限添削(フェイスブック秘密グループ)

◆講師
大谷更生(おおたに こうせい)
大谷更生総合研究所合同会社 代表社員
問題整理の専門家
全国恐妻組合連合会 事務局長

◆申込手続
フェイスブックイベント
https://www.facebook.com/events/204990020257936/
に「参加」ボタンを押す

大谷更生の発想の源泉をお届けするために、毎日12:00に配信しているメールマガジン『日刊「大谷更生」』の読者登録は↓

『日刊「大谷更生」』読者登録

日本全国対応
Zoom・Meetなどオンラインでも対応可能です。
お気軽にご相談ください。

メールでお問い合わせ

TEL 03-6671-4488

受付時間 平日10:00〜18:00