たっぷり時間ができた今月、3年以上ほぼ毎日更新してきた1,100件以上のブログ記事を棚卸してコンテンツ化を進めています。
現時点で3つカタチができました。
①強みを商品に変えて売れる仕組みを作る3ステップ
自分の強みを商品化して売れる仕組みを作るために必要なプロセスを3ステップ
ステップ1:知る
ステップ2:作る
ステップ3:伝える
に整理しました。
ゼロから自分の商品やサービスを作りたい方におススメです。
62ページ
28,480文字
メールマガジン『日刊「大谷更生」』の読者登録特典として準備中
4/15(水)リリース予定
本文サンプル
②恐妻家の教科書
冊子「恐妻家の掟」の解説書の位置づけ
1.恐妻家の掟:解説
2.恐妻家の一流、二流、三流
64ページ
19,756文字
「恐妻家の掟」購入者へのプレゼントとして4月中にリリース予定です。
③しゃべらない講師のススメ
大谷更生自身が口下手で人前で話すのがとても苦手だったのを、試行錯誤の末に克服して講師をメインの仕事にした経験から、うまく話せなくても期待に応える講師になれるノウハウをまとめました。
1.ネタを整える
2.ありかたを整える
3.伝え方を整える
38ページ
12,249文字
4月中にリリース予定ですが、使い道はこれから考えます。
4作目はタイトルだけ決まっています。
「在宅ワークがスムーズに進む心身を整えるコツ」
大谷更生が独立以来、10年にわたって在宅ワークを続ける中で発見した、在宅ワークをスムーズに進めるために実践している心身の整え方をまとめる予定です。
これも4月中リリース、使い道はこれから考えます。
アフターコロナで生き残れるのは独自のコンテンツを持っている人だと考えているので、この機を逃さず一気にコンテンツを作ってしまおうと企んでいます。
大谷更生の発想の源泉をお届けするために、毎日12:00に配信しているメールマガジン『日刊「大谷更生」』の読者登録は↓