大谷更生総合研究所合同会社

セミナー企画 無料電話相談受付中
TEL 03-6671-4488

ブログ

商標登録の電子申請手順

7/31(土)に電子申請で商標登録を行いました。
登録したのは「恐妻家の掟」(標準文字)。
なぜ、この日を選んだかというと、愛妻の日(1月31日)の真裏だからです。
電子申請だからすぐにできるだろうと思っていましたが、実は意外と手間がかかりました。
今後、大谷更生のように商標登録の電子申請で苦労しなくてよいように、申請手順をまとめてみました。

 

申請手順

1.電子証明書を準備する
2.インターネット出願ソフト設定
3.申請人利用登録
4.インターネット出願用書類作成
5.インターネット出願

 

1.電子証明書を準備する

詳細な手順は以前まとめたブログをご覧ください
https://otani-kosei.com/obtaining-commercial-registration-digital-certificate-online/

2.インターネット出願ソフト設定

インターネット出願ソフト(Windows版)Ver[i4.20]
インストール手順
https://dl-sv1.pcinfo.jpo.go.jp/update/1_dl-seikyu/index.html

3.申請人利用登録

申請人情報・証明書管理ツールで識別番号取得&利用登録


ここで、1.で取得した電子証明書を使います
https://www.jpo.go.jp/system/process/shutugan/pcinfo/hajimete/shutsugan02.html

4.インターネット出願用書類作成

https://www.jpo.go.jp/system/process/shutugan/pcinfo/hajimete/shutsugan03.html

「さくっと書類作成」で商標登録願を作成します

https://sakutto.pcinfo.jpo.go.jp/password

5.インターネット出願

インターネット出願ソフト


①インターネット出願ソフト起動
②書類ファイル(HTML形式)取り込み
③入力チェック結果確認
④送信書類内容最終確認
⑤特許庁へ送信
⑥受理状態確認
⑦受理書確認


 
商標申請と併せてプレスリリースを発行しました。


 

大谷更生の発想の源泉をお届けするために、毎日12:00に配信しているメールマガジン『日刊「大谷更生」』の読者登録は↓

『日刊「大谷更生」』読者登録

日本全国対応
Zoom・Meetなどオンラインでも対応可能です。
お気軽にご相談ください。

メールでお問い合わせ

TEL 03-6671-4488

受付時間 平日10:00〜18:00