大谷更生総合研究所合同会社

セミナー企画 無料電話相談受付中
TEL 03-6671-4488

ブログ

あきらめないとは何か?

3/17(土)は福島正伸・栗城史多W講演会&夢対談に参加してきました。


目的は福島正伸さんの講演。
講演テーマは『あきらめないとは どういうことか?』
2013年に見つかった咽頭ガンを克服した福島さんが、どんなお話をしてくれるか。
興味津々で参加しました。

◆夢の叶え方
あきらめないだけで全ての夢が叶う
最初にゴールを決める
次にどうしたらできるかを考える

◆なぜ、できるのか
できる理由は、できた人にしかわからない
できる理由は、あとから見つかる
わからないけど、信じてやっているだけ
目的にこだわる
今からどうするかを考える

◆なぜ、できないのか
過去のやり方にこだわっているから
あきらめたから
あきらめた人間は自己正当化する
不満を言う人間は自分はあきらめた人だと叫んでいるようなもの
「たら」「れば」を使う
手段にこだわる

◆あきらめない
「あきらめない」が最強の能力
あきらめない人だけが答えを見つける
あきらめてない時間しか人は成長しない
人はあきらめない人しか応援しない

◆覚悟とは
覚悟とは能力ではなく想い

◆なぜ人に会うのか
人に会うのは相手のため
やったことしか返ってこない
自分が相手にやったことが自分に返ってくる
先にやる

◆世界を元気にする言葉
・失敗から学べばいい
・人生には成功と成長しかない
・感謝は敵を作らない
・努力は無限にできる

◆辞書を書き換えた
新・経営用語辞典

何かが起きたら「チャンス」
理由はあとからつける
意味があることにしちゃう
自分がどう受け止めるかは自由

笑いあり、涙あり、以前と変わらない福島さんの姿を見て安心しました。
37の病院・医師をまわり僕はがんを治した

大谷更生の発想の源泉をお届けするために、毎日12:00に配信しているメールマガジン『日刊「大谷更生」』の読者登録は↓

『日刊「大谷更生」』読者登録

日本全国対応
Zoom・Meetなどオンラインでも対応可能です。
お気軽にご相談ください。

メールでお問い合わせ

TEL 03-6671-4488

受付時間 平日10:00〜18:00