大谷更生総合研究所合同会社

セミナー企画 無料電話相談受付中
TEL 03-6671-4488

ブログ

誰との約束を守るべきか

1/21(日)は早朝経営者勉強会仲間の坂本憲彦さんの『6つの不安がなくなればあなたの起業は絶対成功する』出版記念セミナーに参加してきました。

タイトルは『はじめての起業成功の秘密』でしたが、一番印象に残ったのは奥さまのことでした。
奥さまの夢「ウユニ塩湖とマチュピチュに行きたい」を叶えるために、今月末に2週間お休みを取って南米旅行を手配したそうです。

「起業家教育と支援を通じて子供も大人も夢を実現できる社会を想像する」を活動理念に掲げる、立志財団の理事長を務める坂本さん、一番身近な存在である奥さまの夢を叶える有言実行っぷりにしびれました。

次回お会いしたときに、奥さまとの南米旅行のエピソードを聴けるのが、今から楽しみです。

その他で印象に残ったこと


◆成功って何?
長く継続的に収益を上げられる状態

◆起業のメリット
・自由になれる
・好きなことを仕事にできる
・収入に上限がない
・好きな人とだけ仕事ができる
・究極の自己実現ができる
・毎日が楽しい!

◆起業のデメリット
・自己責任
・リスクがある
リスクの正体が何なのか?
リスク管理能力
・最後は誰にも頼れない

◆起業でうまくいく人いかない人
×お金がない
×自信がない
×スキルがない
資格をいっぱい取りにいく
3つくらいまでがいいかな
×時間がない
×いつか起業しようと思っている
⇒ビジネスは遅く始めて有利になることは一切ない
『先行者利益はあるが後発者利益はない』

◆起業戦略に必要なこと
・使命
人生レベルで何をしたいのか
・財務
・マネジメント
・マーケティング

◆どうすれば起業で成功できるか?
売れる商品をつくること
コアコンセプトが大事
誰に売るのか?

何を売るのか?

USP(商品の強み、独自性)

◆起業して長期間成功するために最も重要な鍵は?
使命…人生の目的
使命がブレると人生がブレる
使命に沿った起業をする

◆使命に沿ったコアコンセプト
・誰に
自分は誰を助けたいのか?
魂の顧客(過去の自分、自分の両親)
・何を
自分は生涯をかけて何を成し遂げたいのか?
生涯の仕事
目先だと続かない
・USP
全く努力していないけど感謝されることは何か?
天性の強み
自分は何が得意なのか?
自分はどんな価値を提供できるのか?
向いていないところで努力しない
◆使命に沿ったビジネス
・ハワード・シュルツ(スターバックス)
第3の場所(3rdPlace)
・松下幸之助
理念経営「立志」
・大倉忠司(鳥貴族)
想いと数字がセット
・孫正義
動画:新30年ビジョン

300年先の未来から語る
情報革命で人々を幸せに



◆事例
3500人のコミュニティ
2)松原さん元SE
奥さまが画家
絵が描けないデザイナー
3)広瀬さん
元会社員の指輪デザイナー
デザイン4ヶ月待ち
金属アレルギーだけど結婚指輪がほしい
レアメタルの指輪
4)三木ヒロシさん(心理カウンセラー)
自分を愛する幸せを提供すること
パニック障害改善
愛知県刈谷市
愛と慈しみを感じながら周りの人たちを源から輝かすこと
6)柿田さん
株の投資ツール
マレーシアでwifiレンタル事業10,000人
様々な角度から挑戦し続ける

大谷更生の発想の源泉をお届けするために、毎日12:00に配信しているメールマガジン『日刊「大谷更生」』の読者登録は↓

『日刊「大谷更生」』読者登録

日本全国対応
Zoom・Meetなどオンラインでも対応可能です。
お気軽にご相談ください。

メールでお問い合わせ

TEL 03-6671-4488

受付時間 平日10:00〜18:00