福岡、函館、沖縄、群馬。
今年は4か所にお邪魔します。
イベントの名前はドランク・アカデミー・フェス、通称DAF。
名前のとおり、会場にいる全員がお酒を飲みながら、専門家の10分1メッセージを共有するイベントです。
大谷更生は2015年のDAF1からDAF10まで、恐妻枠で10回連続出演。
2018年からはご当地イベント専門要員として、昨年は福岡と函館で登壇しました。
DAF福岡(2018/2/4)
DAF函館(2018/9/1)
ご当地DAFの出演は、旅費含めて全て自腹です。
なぜ大谷更生が身銭を切ってまで、ご当地DAFに遠征するのか。
ご当地イベントに出演することで新たな可能性の扉が開くと確信しているためです。
実際、DAF福岡出演を決定したら福岡商工会議所での研修が決まったり、DAF函館に出演した翌々日に函館商工会議所でのセミナーが決まったりしました。
今年、全国21都県36か所(2019/7/26時点)を行脚できているのは、函館のために用意したテーマ「キャッシュレス」のおかげです。
大谷更生が仕事で全国47都道府県訪問、おかげさまで残り3府県(京都、宮崎、鹿児島)となりました。
桃…2019年にキャッシュレスで訪問するところ
青…2019年にキャッシュレス以外で訪問するところ
緑…2018年以前に訪問したところ
今年のご当地DAF、大谷更生はここでしか話さない恐妻の新ネタを用意してお邪魔します。
そして大谷更生以外にも、名刺、セールスなど、ここでしか見れない個性的な専門家が続々と出演します。
よかったら遊びにいらしていただけると嬉しいです。
◆8/10(土)13:00~
DAF福岡(恐妻枠)
詳細、お申し込みは↓の画像をクリック
◆8/24(土)13:00~
DAF函館(恐妻枠)
詳細、お申し込みは↓の画像をクリック
大谷更生の発想の源泉をお届けするために、毎日12:00に配信しているメールマガジン『日刊「大谷更生」』の読者登録は↓