大谷更生総合研究所合同会社

セミナー企画 無料電話相談受付中
TEL 03-6671-4488

ブログ

なぜ?に応えているか

3/10(土)は3か月に1度の講師勉強会。
今回のテーマは『ワイン初級セミナー』、講師は人材育成コンサルタントの人見玲子さんでした。


人見さんのセミナーで一番印象に残ったのが受講者の『なぜ?に応えている』こと。
・なぜ、赤ワインのグラスはふっくらした形をしているのか?

・なぜ、グラスにワインをなみなみと注いではいけないのか?
・なぜ、ワイン通は飲む前のグラスをクルクル回すのか?
・なぜ、ワイン通はワインを飲む前にグラスを奥に傾けるのか?
・なぜ、赤ワインは冷やしてはいけないのか?
・なぜ、魚には白ワイン、肉には赤ワインなのか?

全て理由がある。
人見さんの解説を聞いて大きく頷きました。

講義が一段落したら、お待ちかねのテイスティング。
味わい楽しみながら、違いを実感することができました。


人見さん、美味しいセミナーありがとうございます。
※写真は人見さんのフェイスブックからお借りしました

大谷更生の発想の源泉をお届けするために、毎日12:00に配信しているメールマガジン『日刊「大谷更生」』の読者登録は↓

『日刊「大谷更生」』読者登録

日本全国対応
Zoom・Meetなどオンラインでも対応可能です。
お気軽にご相談ください。

メールでお問い合わせ

TEL 03-6671-4488

受付時間 平日10:00〜18:00