はじめての情報セキュリティ研修
豊富な事例と専門用語を極力使わない解説で情報セキュリティ対策の必要性がスムーズに理解でき、これだけ押さえておけば安心と思えるポイントを踏まえて情報セキュリティ対策に取り組むことができます。
想定する対象者の悩み
・自社の情報セキュリティ対策に不安を感じている
・情報セキュリティ対策しなきゃと思っているけど、何から手をつけたらよいか、わからない
・情報セキュリティ対策が必要だと考えて社員に伝えているけど、なかなか理解されない
本研修の効果
・自社の情報セキュリティ対策への不安が軽くなる
・どこから情報セキュリティ対策に手をつけたらよいかが理解できる
・情報セキュリティ対策の必要性を社員が理解してくれるようになる
研修内容
情報セキュリティとは
1)情報セキュリティの定義
・情報セキュリティの3要素
機密性、完全性、可用性
2)対策を怠ることで企業が被る不利益
金銭の損失、顧客の喪失、業務の喪失、社員への影響
3)情報セキュリティの10大脅威
・組織編
・個人編
【演習】情報セキュリティ現状分析
5分でできる!情報セキュリティ自社診断
情報セキュリティ関連の法律
個人情報保護法
・個人情報とは
・個人情報保護法とは
・個人情報を取り扱うときの基本的なルール
・個人情報漏洩事例
情報セキュリティ対策
1)3つの脅威
①人的脅威
人によって引き起こされる脅威
・不注意による情報漏洩
・ネット上の誹謗、中傷、デマ
②技術的脅威
技術的な手段によって引き起こされる脅威
マルウェア、ランサムウェア、標的型攻撃、フィッシング、なりすまし
③物理的脅威
施設やコンピュータが物理的な手段によって損害を受ける脅威
・内部不正による情報漏洩
・テレワーク等を狙った攻撃
・予期せぬIT基盤の障害に伴う業務停止
2)ゼロトラストとは
「何も信頼しない」を前提に対策を講じるセキュリティの考え方
3)セキュリティ対策のポイント
情報セキュリティ5か条(IPA)より
1.OSやソフトウェアは常に最新の状態にしよう!
2.ウイルス対策ソフトを導入しよう!
3.パスワードを強化しよう!
4.共有設定を見直そう!
5.脅威や攻撃の手口を知ろう!
情報セキュリティへの取り組み
【演習】
・現状の振り返り
・問題点
・改善点
⇒まず何に取り組むか
登壇実績
不動産業:沖縄
講師依頼
講師料目安
半日:120,000円+消費税
上記に加えて、交通費・宿泊費を実費請求いたします。
詳細はお問い合わせください。
研修企画書
「はじめての情報セキュリティ研修」企画書(PDF)は以下をクリックするとダウンロードできます。
はじめての情報セキュリティ研修
大谷更生:講師プロフィール
詳細はお問い合わせください。
メールでお問い合わせ