大谷更生総合研究所合同会社

セミナー企画 無料電話相談受付中
TEL 03-6671-4488

ブログ 2020年3月

心静かに過ごすために

コラム 書籍紹介

こんな時だからこそ、心を落ち着かせようと思って手に取りました。 『スタンフォード大学 マインドフルネス教室』(スティーヴン・マーフィ重松さん) 著者のスティーヴン・マーフィ重松さんは、スタンフォード大[…]

続きを読む

人間は9タイプ

コラム 書籍紹介

先日読んだ『才能の正体』で紹介されていた9タイプのことを詳しく知りたくて手に取りました。 『人間は9タイプ』(坪田信貴さん) 著者の坪田さんが定義する以下9タイプは、エニアグラムをベースに特性論や交流[…]

続きを読む

大谷更生の動画

コラム 大谷更生のノウハウ

今月に入って教える仕事でオンライン化を検討する機会がかなり増えているので、大谷更生が過去に収録した動画を整理してみました。 ◆マイラ ・相手の信頼を獲得する自立型問題解決思考(2017年) ・取引先・[…]

続きを読む

折れない心を維持するコツ

コラム 書籍紹介

著者名とサブタイトルの『「やらないこと」リスト』に惹かれて手に取りました。 『中田式ウルトラ・メンタル教本』(中田敦彦さん) 軽い気持ちで読み始めましたが、力強く頷いた箇所がいくつかありました。 そう[…]

続きを読む

1on1の効果をアップさせるコツ

コラム 書籍紹介

1on1に関しては以前いろいろ情報収取してコラムを執筆したことがありますが、どうしたら効果的に運用できるかを知りたくて手に取りました。 『シリコンバレー式 最強の育て方』(世古詞一さん) ・どんな話題[…]

続きを読む

何が起きたかより、どうするか

コラム 書籍紹介

タイトルに惹かれて手に取りました。 『宝くじで1億円当たった人の末路』(鈴木信行さん) 著者の鈴木さんは日経ビジネスの副編集長。 本書は日経ビジネスオンラインのコラム「キーパーソンに聞く」をもとに、大[…]

続きを読む

【2020/3/16:福山】仕事の情報整理術

講師

本日は福山(広島)で仕事の情報整理術セミナーの講師。 東京駅9:09発の新幹線、これだけ空席が目立つのは記憶にないですね。 こんな状況にも関わらず参加してくださる受講者の皆さまに、一つでも明日の仕事に[…]

続きを読む

伝わらなければ意味がない

コラム 書籍紹介

4月に講師を務める文章力養成研修の参考になればと思って探していたとき、著者名に惹かれて手に取りました。 『サクっと書けちゃう!文章レシピ60』(飯間浩明さん、山田由佳さん) 著者の飯間さんは国語辞典編[…]

続きを読む

日本全国対応
Zoom・Meetなどオンラインでも対応可能です。
お気軽にご相談ください。

メールでお問い合わせ

TEL 03-6671-4488

受付時間 平日10:00〜18:00