マル経融資の相談に行ってきました
10/27(火)東京商工会議所 板橋支部にアポイントを取って行ってきました。 目的はマル経融資の相談。 2020年5月末に採択を受けた小規模事業者持続化補助金(コロナ特別型)のオンラインスクール構築を[…]
続きを読むセミナー企画 無料電話相談受付中
TEL 03-6671-4488
10/27(火)東京商工会議所 板橋支部にアポイントを取って行ってきました。 目的はマル経融資の相談。 2020年5月末に採択を受けた小規模事業者持続化補助金(コロナ特別型)のオンラインスクール構築を[…]
続きを読む10/17(土)に出版されたばかりの「リモート・マネジメントの極意」(岡本文宏さん) 新企画のリサーチを兼ねて入手しました。 本書は繁盛企業・育成コーチの岡本文宏さんが、セブンイレブンのオーナーだ[…]
続きを読む2018年の出版早々に12万部を超えるベストセラー、当時かなり話題になった 「死ぬこと以外かすり傷」(箕輪厚介さん) 手に取ってみました。 著者の箕輪さんは大谷更生とは真逆でギラギラした別世界の人とい[…]
続きを読む第五回12/10(木)〆切が追加となった小規模事業者持続化補助金(コロナ特別対応型)の申請を検討中の方へ ◆商工会議所エリアの方 https://r2.jizokukahojokin.info/cor[…]
続きを読む独立して起業したりフリーランスに転身したりする際、最初にぶち当たる壁があります。 それは、お金を払ってもらえる商品やサービスを作ること。 組織を離れて給料がもらえなくなったら、自分で生活費を稼ぐ必要が[…]
続きを読む「ようこそドラマチックジャーニーへ」(中村伸一さん) ・ヨーロッパ研修ツアーに惹かれて日本観光専門学校に入学 ・旅行会社入社半年後に当時の上司と二人で独立 ・入社2年目で「できちゃった婚」⇒死産⇒離婚[…]
続きを読む2020年9月、ちょうど「オンライン会議の効果的な進め方」セミナーを作っていたときに、講師仲間の長谷川孝幸さんの紹介に惹かれて予約した本が届きました。 「チームの成果を最大化するオンライン会議BASI[…]
続きを読む第四回〆切当日の10/2(金)に発表がありました。 小規模事業者持続化補助金(コロナ特別対応型)第5回受付締切分が新設されました。(2020年12月10日締切) ※画像↓をクリックすると該当ページに遷[…]
続きを読む先日、打合せで訪れた丸善丸の内本店のエスカレーターに「これでもか!」とポスターが張られていたので、気になって手に取りました。 「地政学」(奥山真司さん) 著者の奥山さんは本書で地政学をこう定義していま[…]
続きを読む1.今月のチャレンジ ★ふんどし一丁で禊(五十鈴川) ★オンラインスクール動画教材収録 ★HIIT(High-Intensity Interval Training)習慣化 2.自己投資事業部活動予定[…]
続きを読む