正しく診断ではなく、正しく判断
新型コロナウィルス騒動で話題になっていたお医者さんの本、タイトルにも惹かれて手に取ってみました。 「新型コロナウイルスの真実」(岩田健太郎さん) 200ページを超えるボリュームながら、文章が読みやすく[…]
続きを読むセミナー企画 無料電話相談受付中
TEL 03-6671-4488
新型コロナウィルス騒動で話題になっていたお医者さんの本、タイトルにも惹かれて手に取ってみました。 「新型コロナウイルスの真実」(岩田健太郎さん) 200ページを超えるボリュームながら、文章が読みやすく[…]
続きを読む先日の打合せで出た、あるノウハウを普及させる仕組みを考えようとしたときに、参考になるのではと思って本棚から引っぱり出しました。 『一気に業界No.1になる!「新・家元制度」顧客獲得の仕組み』(前田出さ[…]
続きを読む5/18(月)法務局で法人印鑑証明書を取得した帰り道、久しぶりに立ち寄った本屋さんで購入しました。 「飲食業界 成功する店 失敗する店」 (重野和稔さん) 著者の重野さんとは10年以上前に異業種交流会[…]
続きを読む5/18(月)法務局で法人印鑑証明書を取得した帰り道、久しぶりに立ち寄った本屋さんで見つけてジャケ買いしました。 「勉強が死ぬほど面白くなる独学の教科書」(中田敦彦さん) 中田さんが持つチャンネル登録[…]
続きを読む4/7(火)の緊急事態宣言発出で外出自粛が始まって約1.5か月。 ようやく自粛解除の見通しが立ちそうな一方で、今後も自宅で仕事をしなければならない時間が、かなりの割合で発生するのではないかと思い、自宅[…]
続きを読む5/4(月)に発表された緊急事態宣言延長に伴い、自宅兼事務所のオンライン対応環境の強化を進めています。 ハード面は新しいノートパソコンやWiFiルーターの購入などが終わって一段落したので、本日よりソフ[…]
続きを読む4/7(火)東京都に発出された緊急事態宣言をきっかけに本格的に使い始めたZoom。 使い始めて1週間足らずでセミナーの主催を買って出たのをきっかけに有料プランへ変更。 5月は自ら講師として何回かZoo[…]
続きを読む緊急事態宣言が1か月延長と言われている、今月の大谷更生はこんな感じで動いています。 1.今月のチャレンジ ★Zoomセミナー講師 ・5/5(火祝) YHOセミナー(非公開) ・5/7(木) 時流に翻弄[…]
続きを読む