大谷更生総合研究所合同会社

セミナー企画 無料電話相談受付中
TEL 03-6671-4488

ブログ 2020年2月

自他尊重の自己表現

コラム 書籍紹介

5月に講師を務める新しいテーマのセミナーの参考になればと思って手に取りました。 『アサーションの心』(平木典子さん) 著者の平木さんは臨床心理学者、自他尊重のコミュニケーションスタイル「アサーション」[…]

続きを読む

提案力を上げるコツ

コラム 大谷更生のノウハウ

何度も足を運んだり資料を直して提案しているのに、なかなか相手が「うん」と言ってくれない。 そんな悩みを抱える方へ、どうしたら提案力を上げることができるか。 おススメは量稽古です。 提案力の基盤となるの[…]

続きを読む

あきらめなければ夢は叶う

コラム 書籍紹介

『チャラリーマンだった僕が人生は宝さがしだと気づいたら、世界に羽ばたくサムライ書家になっていた。』(小林龍人さん) 「あきらめなければ夢は叶う」 本書を読み終えて、そんなことを感じました。 「自分を変[…]

続きを読む

ファッションで80点を取るコツ

コラム 書籍紹介

最初のページに書かれていた言葉にビックリしました。 服選びの注意事項は、1つだけ。 余計なことは、しないでください。 『服が、めんどい』(大山旬さん) 『服が、めんどい』は、大人の男性の大半が抱えるフ[…]

続きを読む

こころを鍛えるスキルとは

コラム 書籍紹介

来月〆切のコラムの参考になればと思って手に取りました。 『10代のための「くじけない心」をつくる本』(中野有美さん) 思春期まっただ中の10代が直面する悩みや葛藤を「こころを鍛えるスキル」を使ってどう[…]

続きを読む

【2020/2/21:山形】パソコン情報整理術

講師

本日14:00~山形でパソコン整理術の講師。 雪がなく晴れている冬の山形。 今回は日本の土台を支えてくださる方々が受講してくださるので、気を引き締めて臨みました。 パソコン情報整理術セミナー詳細は↓を[…]

続きを読む

未来を先取りする思考法

コラム 書籍紹介

タイトルに興味を惹かれて手に取り、羽田から長崎へむかう機内で読み終えました。 『インクルーシブデザイン』(井坂智博さん) インクルーシブデザインとは、イギリス(ロンドン)で誕生した手法で、従来はビジネ[…]

続きを読む

【2020/2/18:長崎】パソコン情報整理術

講師

本日14:00から長崎でパソコン整理術研修の講師。 今回はいつもの倍の240分、後半は職場の整理ルール作成演習です。 お昼に長崎駅前で名物の皿うどん(太麺)をいただいてパワーチャージ完了。 明日の仕事[…]

続きを読む

自分の未来は自分で選べる

コラム 書籍紹介

400ページを超えるボリュームに、なかなか手が伸びず、一か月放置していた本をようやく読み終えました。 『ワーク・シフト』(リンダ・グラットン) 一番グッときたのは、このフレーズ。 独立を決めた11年前[…]

続きを読む

【2020/2/7:秋田】仕事の情報整理術

講師

本日14:00から秋田で「仕事の情報整理術」の講師。 昨日、雪が降ったそうで、秋田らしい景色が広がっています。 昨夜は仙台で海の幸をいただき、パワーチャージ完了。 東北出張最終日、全力でお伝えしてきま[…]

続きを読む

ブームは作れる

コラム 書籍紹介

YouTube大学での発信を見て、わかりやすく伝える達人だなと感じている、オリエンタルラジオ 中田敦彦さんの著書『天才の証明』を手に取ってみました。 興味を惹かれたのはブームを巻き起こしたネタ誕生の裏[…]

続きを読む

【2020/2/6:山形】仕事の情報整理術

講師

2/5(水)に引き続き、2/6(木)も14:00から長井市(山形)で講師を務めました。 テーマは「仕事の情報整理術」です。 昨夜から雪が本降り、一晩であたり真っ白になってしまいました。 のどごし抜群の[…]

続きを読む

日本全国対応
Zoom・Meetなどオンラインでも対応可能です。
お気軽にご相談ください。

メールでお問い合わせ

TEL 03-6671-4488

受付時間 平日10:00〜18:00