緊急事態宣言下で粛々と進めていること
4/7(火)東京都に発出された緊急事態宣言以来、大谷更生は電車に乗る機会がゼロになりました。 外出は朝と夕方に近所の公園を散歩するのと、週1回くらい地元の商店で買い物するくらいです。 不安で落ち着かな[…]
続きを読むセミナー企画 無料電話相談受付中
TEL 03-6671-4488
4/7(火)東京都に発出された緊急事態宣言以来、大谷更生は電車に乗る機会がゼロになりました。 外出は朝と夕方に近所の公園を散歩するのと、週1回くらい地元の商店で買い物するくらいです。 不安で落ち着かな[…]
続きを読む4/17(金)はじめてZoomを使ったセミナーを開催しました。 講師は大谷更生ではありません。 テレワークのプロフェッショナルで、チャットワークエバンジェリストの肩書を持つ中川亜紀子さんです。 タイト[…]
続きを読む2018年に作った診断テスト「恐妻家の一流、二流、三流」を、メールマガジン配信で活用しているリザーブストックの「ファストスコア」機能を使って制作しました。 「恐妻家の一流、二流、三流」診断テスト ここ[…]
続きを読む2020/4/15(水)にメールマガジン『日刊「大谷更生」』の読者登録特典として新しい冊子をリリースしました。 強みを商品に変えて売れる仕組みを作る3ステップ 72ページ、30,584文字と、かなりの[…]
続きを読む4/9(木)にアップしたブログ「在宅ワークをスムーズに進めるコツ」を膨らませて、こんな冊子の制作に取りかかりました。 「在宅ワークがスムーズに進む心技体を整えるコツ」 書きためた1100件以上のブログ[…]
続きを読むたっぷり時間ができた今月、3年以上ほぼ毎日更新してきた1,100件以上のブログ記事を棚卸してコンテンツ化を進めています。 現時点で3つカタチができました。 ①強みを商品に変えて売れる仕組みを作る3ステ[…]
続きを読む4/7(火)東京をはじめ7都府県に緊急事態宣言が出たことで、本格的に在宅ワークに取り組まなければならなくなった方が多くいらっしゃるのではと思います。 大谷更生は2010年に独立して以来、ずっと自宅兼事[…]
続きを読む1,155件 1,048,649文字 これは大谷更生が2016年12月から、ほぼ毎日更新を続けたブログ記事です。 これだけ蓄えられたネタを上手く活用できないかと思い、1日に3か月分(90記事)を目安に[…]
続きを読むお金の専門家の友人が超オススメしていたので手に取りました。 『10年後に食える仕事 食えない仕事』(渡邉正裕さん) 本書は仕事の未来を2つの軸 ・知識集約的⇔技能集約的 ・人間が強い⇔機械が強い で以[…]
続きを読む3月下旬から4月末までに入っていた全ての仕事がリスケになりました。 まとまった時間が取れそうなので、このタイミングで新しい一歩を踏み出そうとしている方へ、何かお役に立てないかと考えて、2016年に書き[…]
続きを読む今月の大谷更生はこんな感じで動いています。 先月に引き続き、対外的な予定ほぼキャンセルになりました。 まとまった時間ができたので、何かお役に立てる価値を提供できるよう、今まで作ったコンテンツの棚卸&リ[…]
続きを読む独立11年目の大谷更生が独立前からお世話になっている、起業支援のエキスパート 四ッ柳茂樹さんの『起業のルール』が10年ぶりにリニューアルと伺い、初心に返って読みました。 5,000件を超える起業相談の[…]
続きを読む