15年来の友人が取り組んでいるのをマネっこして2019年から始めた「やりたいことリスト100」
2023年はこんな感じになりました。
達成:★
1.3冊目の出版
2.47都道府県で仕事(残り3県)
3.6回以上、温泉ワーケーションする
4.朝イチ体重65kg
5.新しい動画教材を作る
6.アフタヌーンティーをする
7.行きつけの店を作る
8.出雲大社を参拝する
9.伊勢神宮を参拝する
★10.行ったことがない場所に行く(2023/1/6)
11.一品ものを手に入れる
12.依頼元を増やす
13.ウイスキー工場見学に行く
14.美しい言葉を使う
★15.海のそばでワーケーションする(2023/2/1)
16.おいしい赤ワインに出会う
17.おいしいうな重を食べる
18.おいしいかつ丼を食べる
19.おいしいコーヒーを飲む
★20.おいしい寿司を食べる(2023/2/15)
21.おいしいチョコを食べる
★22.おいしい日本酒に出会う(2023/3/11)
23.おいしいひつまぶしを食べる
24.おいしい焼肉を食べる
25.オーナーになる
26.沖縄でワーケーションする
27.お祝い会をする
★28.カーブドッチに泊まる(2023/3/12)
29.合宿イベントをする
30.軽井沢に泊まる
31.休肝日を週2日にする
32.クジラを見る
33.グランクラスに乗る
34.黒いブーツを買う
35.言行一致を貫く
★36.源泉かけ流しの温泉に入る(2023/1/17)
37.高校の同級生で集まる
38.コーヒーミルを買う
39.コラボで成果を作る
40.財布を買う
41.雑誌に載る
42.佐渡島に行く
43.さわやかに行く
44.仕事で鹿児島に行く
45.仕事で京都に行く
46.仕事で奈良に行く
47.自分と向き合う時間を作る
48.地元新潟に貢献する
49.宿坊に泊まる
50.白エビを食べる
51.新幹線で函館に行く
52.新聞に載る
53.スイートルームに泊まる
54.スキューバダイビングをする
55.諏訪大社を参拝する
56.世界一美しいスタバに行く
57.台湾に行く
58.滝行する
59.土と戯れる
60.妻と6回以上旅行する
61.手に合うマウスを買う
62.テレビに出演する
63.問い合わせフォームで仕事の依頼を受ける
64.道後温泉に泊まる
65.投資をする
66.ドルフィンスイムをする
★67.なかぐろに行く(2023/3/11)
68.新潟の仕事を増やす
69.西九州新幹線に乗る
70.日本最東端の場所に行く(納沙布岬:根室)
71.日本最西端の場所に行く(神崎鼻:佐世保)
72.日本最北端の場所に行く(宗谷岬:稚内)
73.日本最南端の場所に行く(佐多岬:南大隅)
74.入札で受注する
75.のどぐろ炙り握りを食べる
76.バーに行く
77.バイクに乗る
78.走れる身体になる
79.ハワイに行く
80.パンフレットで講師を受注する
81.パンフレットでコンサルティングを受注する
82.ビール工場見学に行く
83.ビールタンブラーを買う
84.秘湯に行く
85.氷見のブリを食べる
★86.フリーパスで旅行する(2023/3/11)
87.プロフィール写真を撮る
88.プロレスのリングに上がる
89.部屋に温泉がある宿に泊まる
90.ベンチプレス100kgフル
91.星がきれいな場所に行く
92.マフラーを買う
93.豆からコーヒーを挽く
94.御蔵島に行く
★95.役員報酬を増やす(2023/1/25)
96.やりたくないことをやらない
97.ラジオに出演する
98.リピートの仕事を増やす
★99.ワイナリー見学に行く(2023/3/12)
100.自動運転車に乗る
今年も定期的に見返して達成状況をチェックします。
【参考】
◆2019年やりたいこと100
◆2020年やりたいこと100
◆2021年やりたいこと100
◆2022年やりたいこと100
毎日12:00に配信しているメールマガジン『日刊「大谷更生」』読者登録は↓をクリック