恐妻家の掟で見つけた在宅ワーク対策
7/18(土)は5か月ぶりに飛行機に乗りました。 行先は宮崎、目的はDAF(ドランク・アカデミー・フェス)宮崎公演への出場でした。 DAFとは、ライブハウスなど音響設備が整った会場で、各分野の専門家が[…]
続きを読むセミナー企画 無料電話相談受付中
TEL 03-6671-4488
7/18(土)は5か月ぶりに飛行機に乗りました。 行先は宮崎、目的はDAF(ドランク・アカデミー・フェス)宮崎公演への出場でした。 DAFとは、ライブハウスなど音響設備が整った会場で、各分野の専門家が[…]
続きを読む2018年に作った診断テスト「恐妻家の一流、二流、三流」を、メールマガジン配信で活用しているリザーブストックの「ファストスコア」機能を使って制作しました。 「恐妻家の一流、二流、三流」診断テスト ここ[…]
続きを読む2020/3/12(木)、全国恐妻組合連合会の事務局長として、初めてテレビに映りました。 出演したのはテレビ埼玉の「あすバナ」という番組。 番組MCはメディア活用の専門家 大内優さん、アシスタントMC[…]
続きを読む大谷家は家事の分担が明確に決まっています。 大谷更生の担当 ・ゴミ出し フリーなのに日ごろから曜日を意識できているのは、何のゴミを出すかを毎朝確認しているからです ・風呂掃除 ・食後の洗いもの ・布団[…]
続きを読む11/9(土)は那覇で開催されたDAF(ドランク・アカデミー・フェス)沖縄に出場してきました。 DAFとは、ライブハウスなど音響設備が整った会場で、各分野の専門家が今いちばん伝えたいメッセージを制限時[…]
続きを読む10/5(土)は三条市(新潟)の医療機関でコミュニケーション研修の講師を務めました。 テーマはアンガーマネジメント。 「仕事だけでなく、家庭などプライベートな場面でも活用できるコツ」というリクエストを[…]
続きを読む8/24(土)は函館で開催されたDAF(ドランク・アカデミー・フェス)函館に出場してきました。 DAFとは、ライブハウスなど音響設備が整った会場で、各分野の専門家が今いちばん伝えたいメッセージを制限時[…]
続きを読むいきなり大きく出たなと思った方がいらっしゃるかもしれませんが、大谷更生は本気です。 恐妻家の掟の使い道は、夫に向けた「妻のトリセツ」だけではありません。 親子、上司部下など、あらゆる人間関係の悩みを改[…]
続きを読む最近話題になっている20万部突破のベストセラー『妻のトリセツ』(黒川伊保子さん) 全国恐妻組合連合会 事務局長の必読書だと思って手に取りました。 全148ページ、印象的だったのは、キャッチーな表現と、[…]
続きを読む2/12(火)は朝6時~市川市中央倫理法人会様からのオファーを受けて、恐妻家の掟をテーマに講演をしてきました。 『夫婦は一対の反射鏡~恐妻家の掟から得た夫婦円満の秘訣~』 与えられた時間が35分だった[…]
続きを読む