また紹介したくなる人がやっている、たったひとつのこと
「頼まれごとは断らない」と決めている大谷更生のところには様々な相談が寄せられます。 ・コミュニケーション研修の講師ができる人いませんか ・SNSの活用法セミナーできませんか ・今後は講師として活動して[…]
続きを読むセミナー企画 無料電話相談受付中
TEL 03-6671-4488
「頼まれごとは断らない」と決めている大谷更生のところには様々な相談が寄せられます。 ・コミュニケーション研修の講師ができる人いませんか ・SNSの活用法セミナーできませんか ・今後は講師として活動して[…]
続きを読むこの1か月で友人や知人から、 こんな相談を受けました。 ◆小規模補助金を申請したい ◆講師として活動の幅を広げたい ◆コンテストに提出する提案書を 見てほしい 相談してくださったのは全員女性。 大谷更[…]
続きを読む独立以来、大谷更生が続けていることがあります。 ◆毎朝8時まで 世界を元気にする言葉 6/21(月)時点で連載5294日目 フェイスブック https://www.facebook.com/kosei[…]
続きを読むちょっとイラっとしたことがありました。 3/28(日)に新装オープンした板橋区立中央図書館に4/1(木)に立ち寄ったところ、何冊か借りたい本が見つかったので利用カードを作ろうとしたときのことでした。 […]
続きを読む3/21(日)夜のこと。 強風の中、外出から自宅に戻った妻は、ひどく落ち込んでいました。 ふだんなら帰ってすぐに着替えて夕食の支度にとりかかるのに、なぜかリビングに座ったまま動かず… 「どうしたの?」[…]
続きを読む夫婦で旅行に行くと、なぜか喧嘩ばかり。 楽しい気分で過ごしたいのに、険悪な雰囲気で自宅に戻る。 そんな悩み、ありませんか。 本日3/14(日)~3/15(月)で妻と一泊二日で出かけてきます。 行き先は[…]
続きを読む3/6(土)は午後からオンラインイベントに参加しました。 「相模原SOHOイベント2021」 今回の講師は深沢真太郎さん。 ビジネス数学の第一人者で、著書累計20万部を超えるベストセラー作家。 大[…]
続きを読む仕事をしていると、知識や経験が豊富な分野だけでなく、やったことがない、ほとんど前提知識がない分野を頼まれることってありますよね。 そんなときに「できますか?」と言われたら、あなたはどうしますか。 大谷[…]
続きを読む年明け1/4(月)菅総理の年頭記者会見で話題に出た緊急事態宣言の再発出。 1/7(木)に決定して、一都三県を対象に翌1/8(金)より実施と報道されています。 本件に関して個人的には思うところが多々あり[…]
続きを読む・SNS集客 ・ライブ配信 ・●●が話せる講師 ・個人の確定申告 といったビジネスの分野から ・ギックリ腰解消 ・初心者向けパーソナルトレーニング といったプライベートな分野まで、大谷更生のところには[…]
続きを読む4/7(火)東京都に発出された緊急事態宣言以来、大谷更生は電車に乗る機会がゼロになりました。 外出は朝と夕方に近所の公園を散歩するのと、週1回くらい地元の商店で買い物するくらいです。 不安で落ち着かな[…]
続きを読む12/11(火)は新しいプロジェクトのキックオフランチ会を終えて、自宅に戻ってスーツから私服に着替えて加圧トレーニングに行ってきました。 大谷更生は1年半くらい前からこのジムに通い始め、現在は平均する[…]
続きを読む2013年、いまから6年前に収録されたインタビューが文字起こしを経て日の目を見ました。 インタビューしてくださったのは超ブレイク塾の西澤一浩さん。 2014年に産声を上げ、大谷更生も合計15回登場して[…]
続きを読む11/9(土)は那覇で開催されたDAF(ドランク・アカデミー・フェス)沖縄に出場してきました。 DAFとは、ライブハウスなど音響設備が整った会場で、各分野の専門家が今いちばん伝えたいメッセージを制限時[…]
続きを読む